抑斎(読み)よくさい

世界大百科事典(旧版)内の抑斎の言及

【グエン・チャイ】より

…太祖没後は官を辞して隠棲したが,2代皇帝太宗謀殺の疑いをかけられて処刑された。レ朝初期の代表的詩文家でウク・チャイ(抑斎)と号し,《ウク・チャイ詩集》のほか,抵抗戦争の間に起草した文章を集めた《軍中詞命集》や明軍撃退を天下に布告した〈平呉大誥〉,ベトナム最初の地理書となった《嶼地志》を収めた《ウク・チャイ集》6巻を残した。民族文字チュノムの最も古い資料とされる長編詩《家訓歌》の作者とも考えられてきたが,真偽を疑う説もある。…

※「抑斎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む