折畳みスマホ(読み)オリタタミスマホ

デジタル大辞泉 「折畳みスマホ」の意味・読み・例文・類語

おりたたみ‐スマホ〔をりたたみ‐〕【折(り)畳みスマホ】

フォルダブルスマートホン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵mini 「折畳みスマホ」の解説

折りたたみスマホ

画面を折りたたむことができるスマートフォン。英語での呼称は「フォルダブルフォン(Foldable Phone)」。明確な定義はないが、主に1枚の折り曲げ可能な有機ELディスプレイを採用したモバイル端末を指す。折りたためばスマートフォンとして、拡げればタブレット端末として使用できる。2018年11月、中国のテクノロジー企業・ロヨルが世界初となる有機ELディスプレイ採用の折りたたみスマホ「FlexPai」を発表した。韓国のエレクトロニクスメーカー・サムスン電子や中国の通信機器メーカー・ファーウェイが19年の投入予定を明らかにし、米グーグルもAndroidの正式対応を発表するなど、次期スマートフォンの主力として期待されている。

(2018-11-20)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android