抽出蒸留塔(読み)ちゅうしゅつじょうりゅうとう

世界大百科事典(旧版)内の抽出蒸留塔の言及

【抽出蒸留】より

…このように大量の溶剤を添加して,その溶剤との親和性の相違を利用して混合物を蒸留分離することを抽出蒸留という。抽出蒸留塔では塔内における溶剤の濃度を大きく保つ必要があるので,溶剤は塔頂近くに供給する。溶剤と親和性の強い成分は溶剤とともに塔底より取り出され,溶剤分離塔で分離され,溶剤と親和性の少ない成分は塔頂より留出される。…

※「抽出蒸留塔」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む