拍動性頭痛(読み)はくどうせいずつう

世界大百科事典(旧版)内の拍動性頭痛の言及

【頭痛】より

…副鼻腔,歯,眼,上部頸椎などの疾患による頭痛は,その病変のある領域に感じられることが多い。 頭痛の性状については,拍動性頭痛は片頭痛,高血圧あるいは発熱などに伴う血管拡張による。神経痛では,一過性のショック様の刺すような激しい疼痛が生ずる。…

※「拍動性頭痛」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む