世界大百科事典(旧版)内の拡散透析の言及
【透析】より
…膜を通って溶質分子が移動する現象を透析といい,溶媒分子の移動を浸透という。溶質の移動が濃度差によって起こるときは,とくに拡散透析と呼ばれることがある。透析は昔から酵素,タンパク質など生体試料の精製に用いられてきた。…
※「拡散透析」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…膜を通って溶質分子が移動する現象を透析といい,溶媒分子の移動を浸透という。溶質の移動が濃度差によって起こるときは,とくに拡散透析と呼ばれることがある。透析は昔から酵素,タンパク質など生体試料の精製に用いられてきた。…
※「拡散透析」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...