指定替え(読み)していがえ

世界大百科事典(旧版)内の指定替えの言及

【上場】より

…東京,大阪,名古屋の3取引所には,市場第一部と市場第二部があり(そこに上場している会社をそれぞれ一部上場会社,二部上場会社という),初めて上場が承認された会社はまず市場第二部に指定される。市場第二部の会社が資本金額,株式分布状況,売買高などで市場第一部銘柄指定基準に適合すれば,市場第一部に〈指定替え〉される。逆に市場第一部銘柄でも第一部の指定基準を満たさなくなり第二部の指定基準に適合すれば,第二部に指定替えされる。…

※「指定替え」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む