すべて 

捕食行動(読み)ほしょくこうどう

世界大百科事典(旧版)内の捕食行動の言及

【行動】より

…群れをつくる動物では,長い共同生活の間で,おのずから強弱の順位関係ができ,優位個体はおどすだけで相手を排除することもある。
[捕食行動predatory behavior]
 肉食性の動物が食物を得るために相手を捕らえる行動である。最も直接的なのが肉食獣が相手を攻撃し捕らえる方法で,狩りhuntingと呼ばれる。…

※「捕食行動」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む