排水トン(読み)はいすいトン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「排水トン」の意味・わかりやすい解説

排水トン
はいすいトン

「船舶トン数」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の排水トンの言及

【舟∥船】より

…軍艦などのように軽荷時と満載時とで喫水の差が少ない船は全備状態での排水量で船の大きさを表現する。これを排水トンという。 船の大きさの表現として総トンという測度がよく使われるが,これは重量ではなく船の全容積の表現である。…

※「排水トン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android