世界大百科事典(旧版)内の掛下の言及
【下着】より
…【池田 孝江】
[和装の下着]
広義には肌着,間着(あいぎ)のほか襲(かさね)下着がある。間着は上衣と肌着の中間に着るものの総称でもあるが,江戸時代に武家の女性が打掛の下に着た小袖を指し,今日では花嫁衣装にそのなごりをとどめ,掛下(かけした)と呼ばれる。襲下着は女房装束の表着(うわぎ)の下に着た衣服で下着ともいい,戦前の礼装の風習に残っていた。…
※「掛下」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」