摩耗量(読み)まもうりょう

世界大百科事典(旧版)内の摩耗量の言及

【摩耗】より

…機械の摩擦面では,空気中の酸素や潤滑油中の活性物質との化学反応が主体となる。
[摩耗の特性]
 体積または重量で表した表面の減量を摩耗量という。摩耗の過程には,微細な接触の機構,接触点まわりの応力・ひずみ分布,微視的な破壊機構など,多くの機構が関与するので,見かけは単純であるが複雑な現象であり,摩擦のように簡単な法則性は見られない。…

※「摩耗量」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む