世界大百科事典(旧版)内の摺ヶ浜の言及
【指宿[市]】より
…人口3万1473(1995)。揖宿(いぶすき)カルデラの中心部を占め,指宿温泉(食塩泉,60~85℃)は砂蒸しで有名な摺ヶ浜をはじめ数百の泉源があり,湧出量1日12万t(1997末)で日本屈指である。いぶすきの名は湯豊宿(ゆぶしゆく)に由来するといわれ,江戸時代から利用されていた。…
※「摺ヶ浜」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...