攻撃的(読み)コウゲキテキ

AIによる「攻撃的」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「攻撃的」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

攻撃的な態度で周囲を困らせる

  • 攻撃的な発言で議論が白熱
  • 同僚に攻撃的な態度を取るなと注意された
  • 攻撃的な姿勢で交渉に臨んだが失敗した
  • 彼の攻撃的な様子にチームの雰囲気が悪くなった

スポーツの世界での攻撃的な戦略

  • 攻撃的なプレースタイルが観客を魅了する
  • 監督は攻撃的な戦術を今季のテーマに掲げた
  • 攻撃的なフォーメーションで試合に挑むチーム
  • 試合終盤に攻撃的な選手を投入して流れを変えた

ディベートや議論での攻撃的な言葉遣い

  • 攻撃的な質問が相手を怒らせることもある
  • 論点をズラす攻撃的な反論は無効だと指摘された
  • 攻撃的なトーンで話すと、議論が建設的でなくなる
  • 相手の意見を攻撃的に批判するのはディベートの醍醐味

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android