世界大百科事典(旧版)内の政友俱楽部の言及
【政友会】より
… 第2次西園寺内閣は行財政の整理を掲げ,陸軍の2個師団増設要求を抑制しようとして陸軍との協調ができず,ついに1912年12月陸相の辞任により内閣は総辞職に追い込まれると,政友会は国民党とともに第1次護憲運動をおこし,代わって成立した第3次桂内閣を〈憲政擁護・閥族打破〉のスローガンを掲げて攻撃し,翌13年2月これを退陣させた。その直後に政友会が薩摩閥のリーダーで海軍大将の山本権兵衛を支持して政権を担当すると,世論の批判をうけ,尾崎行雄らは脱党して政友俱楽部を結成した。翌年シーメンス事件で山本内閣が崩壊し,元老らが政友会への報復として第2次大隈重信内閣を成立させたため,政友会は野党の地位に立たされ,15年の総選挙で大敗した。…
※「政友俱楽部」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」