世界大百科事典(旧版)内の救急室の言及
【救急医療】より
…その情報にもとづいて,病院では患者を受け入れる準備を進める。救急患者が到着すると,救急室(救急室がなければ各診療科の外来患者診察室)で医師・看護婦などによる診療が開始される。一般日常の診療とちがって,救急室での診察は時間をかけて正確な診断をすることが主目的ではない。…
※「救急室」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...