教科教室型(読み)きょうかきょうしつがた

世界大百科事典(旧版)内の教科教室型の言及

【学校建築】より

…そして昭和30年代初頭に,目黒区立宮前小学校に建設された日本で初めての鉄骨造校舎の計画が契機となり,バッテリー型の校舎や,片側廊下型にとらわれない校舎配置の工夫が,各地で散見されるようになった。さらに,中・高等学校では,普通教室をなくして,どの教科も特別教室で授業する教科教室型の運営方式の学校や,低学年と高学年の生活圏域を分けた配置型式の小学校などが提案・建設されるようになった。 そして第2は,昭和40年代から,先進諸国を中心に広がっている教育の変革と,これに伴う学校建築の動きである。…

※「教科教室型」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android