敢国津神(読み)あえのくにつかみ

世界大百科事典(旧版)内の敢国津神の言及

【敢国神社】より

…三重県上野市一之宮に鎮座。敢国津神(あえのくにつかみ)を主神とし,少彦名命,金山毘売命を配祀する。敢国津神は,崇神天皇のときに派遣されたと伝えられる四道将軍の一人で,阿閇臣(あへのおみ),伊賀臣らの祖大彦命のことといい,神社の北約1kmに大彦命の墓と伝承される前方後円墳があり,伊賀国阿閇郡の開拓神であろう。…

※「敢国津神」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android