世界大百科事典(旧版)内の整流形計器の言及
【電気計器】より
…直流から高周波まで広い範囲で使用することができ,実効値指示となる点に特徴がある。
[整流形計器]
ゲルマニウム,シリコンなどの半導体ダイオードを用いて,交流を整流し,可動コイル形計器で指示させる。正弦波を仮定し,その実効値で目盛るため,波形に歪のある場合には誤差を生ずる。…
※「整流形計器」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...