新ノルウェー語(読み)しんのるうぇーご

世界大百科事典(旧版)内の新ノルウェー語の言及

【ノルウェー語】より

…他の一つは,ノルウェー語のデンマーク語からの解放を目ざすオーセンIvar Aasen(1813‐96)が提唱した,特に西ノルウェーの諸方言を基礎とした文語の創造であり,この文語はランスモールlandsmålと呼ばれた。このようにして,ノルウェーは上述の二つの公用語をもつことになるが,1929年にはこれら二つの文語にそれぞれボクモールbokmål(=〈本のことば〉),ニューノルスクnynorsk(=〈新ノルウェー語〉)の公式名称が与えられた。二つの公用語の統一を目ざした1907,17,38年のボクモールの正書法改正にもかかわらず,二つの文語の間の溝はいまだ埋められておらず,両者の間にはおもに次のような相違が存在する。…

※「新ノルウェー語」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む