新写本(読み)しんしゃほん

世界大百科事典(旧版)内の新写本の言及

【写本】より

…古写本は,のちの写本に比べて転写の回数が少なく,そのため本文中に誤脱が少ないであろうという期待,また江戸時代に発達した印刷術による版本を写したというおそれがないことなどから,古写本珍重は今日でも変わっていない。江戸時代後期以後に書写された本は,新写本とよばれるが,多くの場合,その価値が劣る。しかしこれらの呼称は,判断する人の主観に左右されやすく,使い方も一定しているとはいえない。…

※「新写本」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む