新宮洞(読み)しんぐうどう

世界大百科事典(旧版)内の新宮洞の言及

【日原鍾乳洞】より

…多摩川の支流日原川の北岸は秩父古生層の石灰岩から成る岩山で,河谷に沿って雨水の溶解浸食作用がつくり出した洞窟群(8窟)がある。このうち最大の新宮洞は奥行き527mに達し,電灯設備があって入ることができる。洞窟内の気温は年間を通じ14℃とほぼ一定で,夏涼しく冬暖かい。…

※「新宮洞」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む