新島々(読み)しんしましま

世界大百科事典(旧版)内の新島々の言及

【波田[町]】より

…松本電鉄と国道158号線が通じ,松本市への通勤の便がよいため農地の宅地化が急速に進み,人口が増加している。松本電鉄新島々駅周辺は北アルプスの玄関口として夏季を中心に観光客でにぎわう。波田神社境内にある坂上田村麻呂をまつる桃山時代の田村堂(重要文化財)は,明治初年に廃寺となった若沢(にやくたく)寺から移築されたものである。…

※「新島々」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む