新幹線電車(読み)しんかんせんでんしゃ

世界大百科事典(旧版)内の新幹線電車の言及

【電車】より

…輸送方式別に分類すれば,路面電車,地下鉄電車,通勤形電車,近郊形電車,中長距離用電車(急行形)および特急形電車となり,それぞれに適した構造および性能を有している。また,新幹線用はとくに新幹線電車と呼び他と区別している。電気方式別に分類した場合は,直流を用いる直流電車,交流を用いる交流電車,および交流,直流いずれでも運行できる交直流電車(交直両用電車)に分類される。…

※「新幹線電車」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む