新教育指針(読み)しんきょういくししん

世界大百科事典(旧版)内の新教育指針の言及

【学校】より

…この報告書が戦後教育改革の方向を示唆したことは確かだが,すべてこのとおりに実行されたのではないし,また日本側にも教育改革のための努力があった。同年6月,文部省の出した〈新教育指針〉には,平和的文化国家の建設と教育者の使命が熱っぽく説かれており,同年8月設置された教育刷新委員会(総理大臣所轄,委員長安倍能成,1947年11月以降,南原繁。49年6月,教育刷新審議会と改称)は,教育の諸問題について精力的に審議を行い,改革のための建議を行った。…

【教師】より

…しかしきのうまでとはうって変わって民主主義を口にする教師に不信の念を抱いた生徒も多かった。文部省は1946年《新教育指針》で,〈平和的文化国家になって教育がその本道にかへったのであるから,教育者はだれにも束縛されることなく,自由にその本分に力をつくすことができる。これが今日の教育者の大きな喜びでなければならない〉といって,教師を励ました。…

※「新教育指針」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」