新日本放送(読み)しんにほんほうそう

世界大百科事典(旧版)内の新日本放送の言及

【毎日放送[株]】より

…本社,大阪市北区。日本初の民間放送ラジオ局〈新日本放送〉として1951年発足,同58年(株)毎日放送と社名を変更し,翌年テレビ局を開局して兼営社となった。75年にそれまでNET(現,テレビ朝日)と組んでいた東京・京阪神地区のネットワークを東京放送とのネットワークに転換し,JNN系列に属すことになった。…

※「新日本放送」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む