方位図(読み)ほういず

世界大百科事典(旧版)内の方位図の言及

【構造岩石学】より

…一般にはπダイヤグラムがよく用いられる。 このようにシュミットネット上に表現された構造要素の等積投影図を方位図といい,投影された点のままの定性的なものと,点の集中度を等密度線(コンター)で表した定量的なものとがある。岩石内部の構造要素がまったく定向配列をもたなければ,構造的には等方となり,方位図上にはなんらの濃淡も現れない。…

※「方位図」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む