世界大百科事典(旧版)内の方限の言及
【門割制度】より
…古い門の解体のなかから島津氏の家臣団に編入されて旧貫を離れる者もいたが,そのまま土着して近世の百姓化した者も多かった。門割制度のしくみは1村を数方限(ほうぎり)に分け名主が頭となり,方限はまたいくつかの門(百姓の組)に分けて名頭(みようず)(乙名)が数家部の名子らの頭となっている生産共同体であった。門中の名子はほぼ同量ずつの耕地を配当されるわけだが,各人の耕地は村中に分散する〈錯圃制〉であった。…
※「方限」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」