施工管理(読み)せこうかんり

世界大百科事典(旧版)内の施工管理の言及

【建築施工】より

…例えば,モルタル仕上げの壁に塗装をする場合,モルタル面が平滑に仕上がっているということが前提となることはいうまでもないが,モルタル面が十分に乾燥してから塗装工程に入らないと,剝落(はくらく),変色などの欠陥を発生させることになる。
[施工管理]
 建築施工にあたっては種々の側面から管理を行っていかなければならない。おもな管理項目としては,品質管理,原価管理,工程管理,安全管理がある。…

※「施工管理」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む