旗昌洋行(読み)きしょうようこう

世界大百科事典(旧版)内の旗昌洋行の言及

【招商局】より

…資本金は当初100万両(テール)で,総局は上海に,分局は天津,牛荘,烟台,漢口,福州,広州,香港,横浜,神戸,ルソン,シンガポール等に置かれ,漕糧の運搬や貿易に従事した。77年(光緒3)にアメリカ資本の旗昌洋行Russel & Co.の船舶を購入して拡張し,80年には官金を返済して民営となった。しかし,清仏戦争で打撃を受け,85年には盛宣懐によって官督商辧に改組され,1909年(宣統1)には郵伝部の管轄となった。…

※「旗昌洋行」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む