日本キャンプ協会(読み)にほんきゃんぷきょうかい

世界大百科事典(旧版)内の日本キャンプ協会の言及

【キャンプ】より

…戦後の混乱期に,青少年団体,新聞社などが中心となって民間のキャンプが大きく成長したが,行政側でも,55年〈教育キャンプ指導者中央講習会〉を開くなどしてキャンプ運動を推進してきている。65年には日本キャンプ協会が設立され,積極的にキャンプの普及啓蒙を行い,全国に支部が設けられ今日にいたっている。また72年には日本オートキャンプ協会も設けられた。…

※「日本キャンプ協会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む