日本コンタクトレンズ学会(読み)にほんこんたくとれんずがっかい

世界大百科事典(旧版)内の日本コンタクトレンズ学会の言及

【コンタクトレンズ】より

…しかし,1940年代になると,プラスチックのコンタクトレンズができ,その後,レンズの材質は,著しく改良されている。日本では,第2次大戦後に研究が始められ,1951年日本コンタクトレンズ学会が発足,60年同学会でコンタクトレンズの最初の規格が制定された。
[コンタクトレンズの使用目的]
 コンタクトレンズは以下のような目的で使用される。…

※「日本コンタクトレンズ学会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android