日本新聞連合社(読み)にほんしんぶんれんごうしゃ

世界大百科事典(旧版)内の日本新聞連合社の言及

【通信社】より

…新聞社,放送局などにニュースを提供する機構。ニュースは,あらゆる場,対象から収集されるが,その共通な部分については,通信社がこれを収集することにより,新聞社,放送局などは経費と労力を節減でき,同時に自社独特の取材範囲を拡張できる。ここに通信社の意義がある。広くニュースを収集,配布するためには大きな通信網を整えなくてはならないから,大きな組織を必要とする。APUPI(アメリカ),ロイター(イギリス),AFP(フランス),タス(現在イタル・タス,ロシア)の5社は,世界のニュースを収集し,これを多数の国々に配布する通信社として,世界通信社World News Agencyと分類されている。…

※「日本新聞連合社」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android