昆虫社会家族起源説(読み)こんちゅうしゃかいかぞくきげんせつ

世界大百科事典(旧版)内の昆虫社会家族起源説の言及

【ホイーラー】より

…ミルウォーキーに生まれ,高等学校卒のまま研究を進め,業績によりテキサス大学およびハーバード大学の教授を務めた。アリの研究家として著名であるとともに,不妊の働きバチ(アリ)を持つことを特徴とする社会性昆虫が,親による子の保護の進化の結果生じたという昆虫社会家族起源説を主張した。この説は現在も昆虫社会進化の〈サブソーシャル経路〉として承認されている。…

※「昆虫社会家族起源説」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む