明治マクビティ(読み)めいじまくびてぃ

世界大百科事典(旧版)内の明治マクビティの言及

【明治製菓[株]】より

…47年には社名を元に戻し明治製菓(株)とし,砂糖,小麦粉などの統制撤廃とともに50年前後から菓子の本格的製造を再開。医薬部門はストレプトマイシンの製造などによって順調に発展し,菓子部門では73年イギリス最大のビスケット会社ユナイテッド・ビスケット社と合併で明治マクビティ(株)を設立した。売上構成は食料60%,薬品40%となっている(1997年3月期)。…

※「明治マクビティ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む