映写用電球(読み)えいしゃようでんきゅう

世界大百科事典(旧版)内の映写用電球の言及

【写真用電球】より

…引伸し用電球には,100~150W,色温度3000K,寿命200時間程度で,平頭型の白色塗装電球が使用される。広義には,せん光電球,映写用電球も含まれる。映写用電球は,光源を焦点に集中させるためにフィラメントは小さくしてあり,定焦点口金によって光学的に高精度の装着ができるように設計されている。…

※「映写用電球」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む