是閑吉満(読み)ぜかん よしみつ

関連語 出目吉満

世界大百科事典(旧版)内の是閑吉満の言及

【大野出目家】より

…近世世襲能面作家の家系。三光坊の弟子大光坊幸賢に教えをうけた是閑(ぜかん)吉満(1616没)が初代とされ,彼が越前大野(現,福井県大野市)に住していたので,出目本家と区別して大野出目家といわれる。彼はのちに京都に移るが,河内家重,古源助らとともに近世初頭の名工といわれた。…

※「是閑吉満」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android