世界大百科事典(旧版)内の月経再潮の言及
【産褥】より
… 授乳婦では産褥期はもちろん,それ以後も多くは生理的な無月経すなわち授乳性無月経が約3ヵ月みられる。また非授乳婦人の月経再潮は分娩後平均約60日であるが,月経再潮の前に排卵がみられることがある。また授乳中でも,産褥第4週までに排卵が起こることがあるので,いわゆる授乳性無月経中でも,妊娠することがまれでない。…
※「月経再潮」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...