有効接地系統(読み)ゆうこうせっちけいとう

世界大百科事典(旧版)内の有効接地系統の言及

【中性点接地方式】より

…接地インピーダンスの種類によって直接接地,高抵抗接地,リアクトル接地,非接地などの種類がある。また電力系統に発生する交流過電圧の大きさによって有効接地系統,非有効接地系統の区別がある。三相交流の中性点は平常の運転時には大地電位に保たれるが,三相の一線が接地するなどの事故時には,その相が大地電位になるため中性点の接地方式によって他の健全な相の電位が異なる値をとることになる。…

※「有効接地系統」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android