朝鮮民族革命党(読み)ちょうせんみんぞく

世界大百科事典(旧版)内の朝鮮民族革命党の言及

【義烈団】より

…20年9月の釜山警察署,同年11月の密陽警察署,21年9月の朝鮮総督府の各爆破事件,22年3月上海での田中義一大将狙撃事件,24年1月東京での二重橋爆弾事件などに関与し,斎藤実総督のいう〈文化政治〉に脅威を与え,朝鮮人民に希望と勇気をもたらしていた。35年7月,情勢の変化に従って,より広範な民衆を組織するため朝鮮民族革命党に転身し,発展した。【姜 徳 相】。…

※「朝鮮民族革命党」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む