木喰菩薩(読み)もくじきぼさつ

世界大百科事典(旧版)内の木喰菩薩の言及

【木喰五行明満】より

…仏像彫刻で知られる。本姓伊藤,木喰行道(ぎようどう)あるいは木喰菩薩とも名乗った。甲斐国西八代郡古関村(現山梨県下部町)丸畑に生まれ,22歳で出家,45歳のとき相模国大山で木喰観海に木喰戒をうけた。…

※「木喰菩薩」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む