世界大百科事典(旧版)内の未熟厩肥の言及
【厩肥】より
…この場合は,比較的長期間の堆積により十分に腐熟させる必要がある。未熟厩肥は土壌施用後の有機物の分解に伴い,作物の発芽障害や初期生育不良,窒素飢餓などを起こすこともある。自動流下式の厩舎からは洗浄水と家畜排泄物の混合物が得られるが,これらは腐熟後,液状に軟化した液状厩肥になる。…
※「未熟厩肥」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…この場合は,比較的長期間の堆積により十分に腐熟させる必要がある。未熟厩肥は土壌施用後の有機物の分解に伴い,作物の発芽障害や初期生育不良,窒素飢餓などを起こすこともある。自動流下式の厩舎からは洗浄水と家畜排泄物の混合物が得られるが,これらは腐熟後,液状に軟化した液状厩肥になる。…
※「未熟厩肥」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...