世界大百科事典(旧版)内の末吉牛の言及
【末吉[町]】より
…国道10号,269号線が通じ,都城市との関係が密接で,同市の経済圏に属している。鹿児島県の畜産中心地の一つであり,末吉牛として知られる肉牛の肥育・生産が盛ん。1971年には大規模な食肉処理場が設置され,鹿児島・宮崎両県の肉畜供給基地となっている。…
※「末吉牛」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...