世界大百科事典(旧版)内の本荘塗の言及
【本荘[市]】より
…製造業はかつては食品加工(清酒,青果物缶詰,ハムなど)が出荷額の1/3を占めていたが,現在は電気機器が47%(1995)を占めるようになり,機械,瓦なども生産される。また伝統工業に本荘塗(漆器)がある。六郷氏の居城本荘(鶴舞)城跡は公園になっており,桜,ツツジの名所である。…
※「本荘塗」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...