札幌川(読み)さっぽろがわ

世界大百科事典(旧版)内の札幌川の言及

【豊平川】より

…上流部の定山渓(じようざんけい)温泉付近では薄別(うすべつ)川,白井川,小樽内川と合流し,中流部では札幌市街地がのる扇状地を形成している。古くは札幌川といわれたが,19世紀初頭に下流部で流路の変動があって現在の流路になり,以後,豊平川と称されるようになった。1941年までは江別市の対雁(ついしかり)で石狩川に合流していたが,洪水防止と泥炭地の土地改良を兼ねて人工水路が開削され,合流地点は現在約6km西の札幌市福移地区に移動している。…

※「札幌川」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む