世界大百科事典(旧版)内の杉沢比山の言及
【遊佐[町]】より
…海岸沿いには,西浜海水浴場,十六羅漢,湯ノ田温泉などの観光地が並ぶ。鳥海山上には大物忌(おおものいみ)神社があり,南部の杉沢の熊野神社に伝わる神事〈杉沢比山〉(比山番楽)は国の重要無形民俗文化財に指定されている。【松原 宏】。…
※「杉沢比山」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…海岸沿いには,西浜海水浴場,十六羅漢,湯ノ田温泉などの観光地が並ぶ。鳥海山上には大物忌(おおものいみ)神社があり,南部の杉沢の熊野神社に伝わる神事〈杉沢比山〉(比山番楽)は国の重要無形民俗文化財に指定されている。【松原 宏】。…
※「杉沢比山」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...