村所(読み)むらしょ

世界大百科事典(旧版)内の村所の言及

【西米良[村]】より

…江戸時代には米良氏が肥後人吉藩の委嘱を受けて支配した。一ッ瀬川の河谷にわずかな耕地があり,村所(むらしよ)などの小集落が散在するが,大半は起伏の激しい山林で,木材のほかシイタケ,ユズ,山茶,竹製品などの生産が行われている。隔絶地であったため,米良神楽など固有の芸能や民俗が伝わる。…

※「村所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android