すべて 

東京女子師範学校付属高等女学校(読み)とうきょうじょししはんがっこうふぞくこうとうじょがっこう

世界大百科事典(旧版)内の東京女子師範学校付属高等女学校の言及

【東京女学校】より

…その特色は,開明的で性差別のない普通教育を授けたことにあった。その後,財政困難を理由に77年に廃校となり,82年当時の女子中等教育機関のモデルとされた東京女子師範学校付属高等女学校として再発足する。しかし,そこでの教育方針は,徳目を中心にした良妻賢母の養成に変化させられた。…

※「東京女子師範学校付属高等女学校」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む