東京宣言(社会主義)(読み)とうきょうせんげん

世界大百科事典(旧版)内の東京宣言(社会主義)の言及

【社会主義インターナショナル】より

…同時にヨーロッパ中心主義から脱却して,南北問題へのアプローチのなかで,ラテン・アメリカやアフリカ諸党の比重が高まり,南の国の貧困や社会的解放がしだいに大きなテーマになっていった。77年12月,アジアで初めての首脳会議が東京と横浜で開催され,核軍縮と核拡散防止の促進,自由と人権抑圧への憂慮などをうたった〈東京宣言〉が採択されている。【仲井 斌】。…

※「東京宣言(社会主義)」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android