東京市上野恩賜公園動物園(読み)とうきようしうえのおんしこうえんどうぶつえん

世界大百科事典(旧版)内の東京市上野恩賜公園動物園の言及

【上野動物園】より

…しかし動物はおりに収容されていて運動場は狭く,採光にも配慮がなされていなかったので全体として暗く,したがって短命のものが多かった。1924年,時の皇太子の結婚を記念して,上野公園とともに東京市に下賜され,東京市上野恩賜公園動物園と改称された。このときの面積は約4haで,飼育動物は511点であった。…

※「東京市上野恩賜公園動物園」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む