東春近村(読み)ひがしはるちかむら

世界大百科事典(旧版)内の東春近村の言及

【伊那[市]】より

…長野県南部,伊那盆地北部の中心都市で,天竜川と三峰(みぶ)川の合流点に位置する。1954年伊那町と富県,美篶,手良,東春近,西箕輪の5村が合体,市制。人口6万2250(1995)。江戸時代は伊那街道,権兵衛街道の宿場町,天竜川通船の河港の町として発達した。1879年郡役所が設置されて以来,それまで上伊那地方の中心をなしていた城下町の高遠(たかとお)町にかわって,行政・経済の中心地になった。天竜川の河岸段丘が広く,諏訪湖の水を引いた西天竜用水によって水田がひらかれている。…

※「東春近村」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android