板寄せ法(読み)いたよせほう

世界大百科事典(旧版)内の板寄せ法の言及

【商品市場】より

…欧米の商品取引所ではこの方法を採用している。単一約定値段方式は,いろいろの売買注文を一つの値段にまとめ,その値で取引を結ぶ方法で,板寄せ法と板寄せザラバ折衷法とに分かれる。日本の商品取引所で独自に開発された売買仕法で,板寄せ法は取引所の係員がその時点の市場の情勢から考えて適当と思われる値を唱えて売り買いの注文を出させ,その売り買いの数量が一致するまで唱えを上下させ,一致したところを売買の決定価格とする。…

※「板寄せ法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android